捨てる?使う?発泡スチロールの処分&活用法ナビ

HOME >>  捨てる?使う?発泡スチロールの処分&活用法ナビ

捨てる?使う?発泡スチロールの処分&活用法ナビ

生鮮食品のトレーから家電の緩衝材まで、私たちの生活に無くてはならないのが発泡スチロールです。似通った素材が少ないことから他の素材での代用がなかなかきかず、軽くてそれなりに丈夫というメリットをもった素材。見かけない日はないくらいでしょう。そんな発泡スチロールの処分をみなさんはどうしていますか。ゴミの日にプラゴミとして出す。DIYに活用して再利用する。オークションをやっている方なら緩衝材として再利用することもあるかもしれませんね。

今回はそんな発泡スチロールの処分方法や活用法について考えていきたいと思います。たとえば、発泡スチロールの正しい捨て方や処分方法をご存知でしょうか。実はこれ、地域によって微妙に違ったりするのです。一般的にはプラスチックゴミと一緒に出しますが、資源回収をしていなければ不燃、可燃ゴミになることも。このあたりについて発泡スチロールの捨て方で詳しく説明したりしますよ。

発泡スチロールは使用頻度が高いだけに捨てることの多い素材ですからね。正しい捨て方や処分方法についての知識を身に着けておいて損はないでしょう。ゴミの分別をきちんとしないと、せっかくゴミを種類ごとに分けているのに無意味になってしまいます。自分のエゴだけでてきとうに済ませず、しっかりとエコを意識してゴミの分別をすることが重要ですよ。少し話がそれましたね。他にも発泡スチロールがどのようにリサイクルされるのか、発泡スチロールと環境の関係はどのようなものかといった話もしていきます。

発泡スチロールについての知識は知れば知るほど楽しいもので、身近な素材だけに話のネタにもなるでしょう。ちょっと話題に困った時に発泡スチロールトーク。そうそうはないかもしれませんが、役に立つ時がくるかもしれません。ちなみに、発泡スチロールには「EPS」「PSP」「XPS」の3種類があり、それぞれで用途が違います。たとえばPSPは主に生鮮食品の乗ったトレーに使われるものですね。

この種類によっても微妙に処分方法が違ったりするので注意。一例としてはPSPは自分で捨てずともスーパーで回収してくれることが多いようです。これでまたひとつ発泡スチロールについて詳しくなりましたね。知っているような知らない、さながらバラエティ番組で紹介するような知識も多いので、ぜひサッとでも目を通してみてください。そうすることで今まで知らなかった発泡スチロールについての便利な知識が入手できますよ。


発泡スチロールのデザインオブジェ販売【発泡スチロール王国】
イベントや展示会などで活躍する文字オブジェなど対応

© 2017 捨てる?使う?発泡スチロールの処分&活用法ナビ All Rights Reserved.